投稿者の記事一覧

南海日日新聞

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

  1. ヤッコ踊り、一堂に 沖永良部島=5年ぶり全島大会、8地区が出演

    奄美群島日本復帰70周年記念第4回全島ヤッコ踊り大会(同実行委員会主催)は11月12日、鹿児島県知名町のあしびの郷・ちなであった。合同で保存会を結成している島内9地区のうち8地区が出演。勇壮で軽快な踊りを披露し、多くの来場者を魅了した。…

  2. 「新しい時代築く力に」 奄美市=記念式典に1千人、日本復帰70周年盛大に祝う

    鹿児島県奄美群島の日本復帰70周年を祝う記念式典が11月11日、奄美市名瀬の奄美川商ホール(奄美文化…

  3. 「クロウサギの里コンサート」徳之島=世界自然遺産登録2周年記念

    鹿児島県徳之島の世界自然遺産登録2周年を記念した「クロウサギの里コンサート」が11月12日、天城町当…

  4. 背景に戦争体験 奄美ならでは学舎=島尾敏雄「死の棘」を考察

    鹿児島県立奄美図書館の生涯学習講座「奄美ならでは学舎」2023年度第6回講座が11月12日、奄美市名…

  5. 農業の島、理解深める 上城小で花育・食育 JAあまみ青壮年部知名支部

    あまみ農業協同組合青壮年部知名支部(根釜和行支部長)恒例の花育・食育活動が11月10日、知名町の上城…

  6. 3項目でB判定 自然遺産連絡会議・徳之島部会=ネコ対策など見直し必要

  7. 無人島でケンムン発見 宇検村=新観光プロジェクト、集落体験メニューを各種企画

  8. 板付け舟、一人漕ぎ! 奄美一決定戦=力強いかいさばきに声援

  9. 奄美大島、徳之島にも生息? 奄美博物館=オオコウモリ生態解説

  10. 復帰運動の聖地、駆け上がる 日本復帰70周年=奄美市メモリアル事業

  11. 千代ノ皇が指導 与論町=九重部屋が少年相撲教室、小学生19人が参加

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP