【特集】世界自然遺産登録

奄美を世界自然遺産へ【鹿児島県】

特集「世界自然遺産登録を目指して」

世界自然遺産登録を目指して

鹿児島県の奄美大島と徳之島、沖縄県の沖縄島北部と西表島は、世界自然遺産登録を目指しています。
これらの島には、国内最大級の亜熱帯照葉樹林があり、そこにしかいない生き物(固有種)や、絶滅のおそれのある生き物(絶滅危惧種)が多く暮らしていることから、世界自然遺産としての価値があるとされています。

奄美の世界自然遺産に関するパンフレット類

世界自然遺産の登録には、遺産としての価値を有するだけではなく、将来にわたりその価値を維持・保全することが必要です。
そのためには地域の方々への普及啓発が不可欠であることから、鹿児島県は奄美の世界自然遺産としての価値を知って頂くためのパンフレット等を作成しています。
是非御活用ください。

鹿児島県「奄美を世界自然遺産へ~未来に伝えるべき自然~」

世界自然遺産と奄美

関連記事

  1. 畑一面、ヒマワリ 龍郷町芦徳、家族で記念写真も
  2. アダンの林を取り戻そう
  3. カムィヤキの森再整備へ 徳之島虹の会、エコツアーも
  4. アマミセイシカ咲く 奄美大島=春を彩る森の貴婦人
  5. 日本のゴーギャン 田中一村。絵の魅力や製作への熱意を学芸専門員に…
  6. 「奄美・沖縄」審査、今夏に 世界自然遺産、再挑戦
  7. 奄美・沖縄、審査は26日 世界自然遺産、県が同時配信
  8. 「幻の桜」開花 龍郷町=ナーノの古木、春の訪れ告げる

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP