自然【特集】世界自然遺産登録を目指して
-
世界自然遺産登録に向け「奄美トレイル」開通 奄美大島・龍郷
奄美・沖縄の世界自然遺産登録の機運を高めようと、鹿児島県が選定した自然歩道「奄美トレイル」の開通イベントが、奄美大島の龍郷町で開かれました。奄美トレイルは、奄美群島の自然や文化に触れてもらおうと、県が奄美大島や徳之島など、奄…
-
島の宝を未来につなぐ!徳之島しまっ子ガイド 兼久小学校
世界自然遺産登録を目指している徳之島から子どもたちの話題です。今、世界自然遺産登録を…
-
「奄美・沖縄」審査、今夏に 世界自然遺産、再挑戦
世界自然遺産候補の「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の登録審査が今年6~7月、中国の福建省…
-
世界自然遺産、登録へ決意新た 来夏、奄美・沖縄審査
新型コロナウイルスの影響で延期されていた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会について、来…
-
世界遺産委員会 来年6~7月開催 奄美自然遺産審査へ
奄美・沖縄の世界自然遺産登録の可否を審査する、ユネスコの委員会が来年6月から開かれることにな…
-
カムィヤキの森再整備へ 徳之島虹の会、エコツアーも
-
国内初確認、シューヤジリチンヨウジウオ 沖永良部島
-
「山の日」、ひっそり、涼しげに咲く 奄美大島
-
アカショウビン、子育て真っ最中 喜界島、築さんが撮影
-
減少傾向続くリュウキュウアユ 奄美大島、例年下回る
-
クロウサギの繁殖記録 浜田さん、国際学術誌に共著論文