コト

無人島でケンムン発見 宇検村=新観光プロジェクト、集落体験メニューを各種企画

鹿児島県奄美大島・宇検村の観光物産協会(後藤恭子会長)は「集落(シマ)暮らし」が体験できる観光メニューの提供を始めた。第1弾の「無人島でケンムンを見た!?」が11月5日、宇検村の枝手久島であり、村外から3人が参加。多彩なアクティビティを通し、地元住民から「神宿る島」として愛され、豊かな自然が残る島の魅力を満喫した。

シーカヤックで枝手久島に渡る参加者=11月5日、鹿児島県宇検村

ㅤㅤㅤㅤ
同協会は今年7月に設立。宇検村の「見えないモノを感じる観光プロジェクト」と題した観光基本計画に基づき、「交通」「観光」「宿泊」「飲食」「特産品」の5部門で連携を強化し、観光による地域づくり活動に取り組んでいる。

新たな観光メニューは、〝自然から感じる力〟をキーワードに、観光部が主体となって企画した。第1弾の舞台である枝手久島は、周囲約13キロ、面積約5・45平方キロで、別称は「イダト(イザト)バナレ」。東シナ海からの荒波や風を遮り、天災から集落を守る「神宿る島」とされ、この島から奄美大島や徳之島にハブが渡ったとも言い伝えられる。

参加者らは、枝手久島で奄美大島の妖怪「ケンムン」を見たという情報を手掛かりにシーカヤックで同島に渡り、島内を探索。浜辺で寝そべったり、木陰で休んだりしている〝ケンムン〟3体を発見した。

〝ケンムン〟を見つけて写真に収める参加者=11月5日、宇検村

ㅤㅤㅤㅤ
ロードバイク仲間と奄美市から参加した平瀬葉子さん(39)は「枝手久島に渡るのは初めてで、宇検村の新たな魅力が感じられ、楽しかった。島へ渡る手段も体力に合わせて選べるため、安心して参加できるツアー。達成感、満足度は十二分!」と笑顔だった。

案内役を務めたマリンスポーツ体験施設「マリンアーゴ」の保池玄大さん(28)は「参加者らに楽しんでもらえて安堵(あんど)した。第1弾を契機に地域や協会が盛り上がっていくことを願う」と話した。

ㅤㅤㅤㅤㅤ

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 古仁屋中相撲部凱旋 優勝旗、40年ぶりに奄美へ 「継続は力なり」…
  2. 幻想的、サンゴの一斉産卵 瀬戸内町手安沖=自然写真家の興さん撮影…
  3. MBCラジオ「あまみじかん」12月26日(第235回)は…
  4. 旧盆~冥界に一番近い島の、美しく温かい三日間~
  5. MBCラジオ「あまみじかん」8月26日(第371回)は…
  6. 一重一瓶囲み「墓正月」 沖永良部島知名町=墓前に親族集い、昔なが…
  7. カワウ対策を強化 リュウキュウアユ保全、 食害を懸念
  8. 奄美大島南部・高知山展望台で「絶景」を堪能!1-2月はヒカンザクラのお花見も♪ 奄美大島南部・高知山展望台で「絶景」を堪能!1-2月はヒカンザク…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP