奄美市

  1. 奄美大島世界遺産センター7月開館~登録1年、節目の記念式典も

     環境省は6月8日、鹿児島県奄美市住用町に整備している「奄美大島世界遺産センター」を7月26日に開館すると発表した。奄美・沖縄の世界自然遺産登録から1年の節目に合わせた。当日は記念式典と地元関係者向けのお披露目会があり、午後3時ごろから一般…

  2. 大島郡和泊町畦布・ワンジョビーチ

    今回の舞台は、大島郡和泊町畦布のワンジョビーチ東シナ海に面した海岸は、白い砂浜とエメラルドグ…

  3. 「ウミガメミーティング」~親子連れ50人、大浜海岸で産卵跡観察

    奄美海洋生物研究会(興克樹会長)主催のウミガメミーティングが6月4日、奄美市名瀬の奄美海洋展…

  4. 大島郡宇検村平田・タエン浜海水浴場

    今回の舞台は、大島郡宇検村真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がるタエン浜海水浴場は、シ…

  5. 奄美市住用町神屋・タンギョの滝

    今回の舞台は、奄美市住用町神屋住用川の中流に位置するタンギョの滝は、推定の落差が100mを超…

  6. 奄美各地で「サンガツサンチ」

  7. アマミセイシカ咲く 奄美大島=春を彩る森の貴婦人

  8. 藍染めに挑戦、カヌーも!~県本土の子どもたちが奄美体験

  9. 大島ナイン、練習再開 高校野球=悔しさバネに、夏目指す

  10. アッタドコネの花、見頃 名瀬有良=集落に春告げる

  11. 大島郡瀬戸内町阿木名・油井岳展望台

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP