奄美大島

  1. 奄美大島、徳之島にも生息? 奄美博物館=オオコウモリ生態解説

    鹿児島県奄美市立奄美博物館の講演会が11月4日、奄美市名瀬の同館であった。琉球大学の研究者2人が講師となり、受粉のために哺乳類を利用するマメ科のつる植物「ウジルカンダ(別名イルカンダ)」のユニークな花の仕組みや、沖縄で同種の結実に関わってい…

  2. 復帰運動の聖地、駆け上がる 日本復帰70周年=奄美市メモリアル事業

    12月25日に迎える奄美群島日本復帰70周年を記念したメモリアル事業の一環で鹿児島県奄美市は11月4…

  3. ドレスコードは大島紬 銀座もとじ=奄美で”里帰り”パーティー 

    東京都で和装販売店を展開する銀座もとじ(泉二啓太代表取締役社長)は10月27日、大島紬がドレスコード…

  4. 今が旬、マコモタケ 龍郷町=秋の味覚、産地直売始まる

    マコモタケ(真菰筍)が旬を迎えている。鹿児島県龍郷町秋名地区の田袋で10月28日、秋幾マコモ生産組合…

  5. ハッピーハロウィーン! 奄美市名瀬=園児が仮装パレード、お菓子もらう

    ハロウィーンを迎えた10月31日、鹿児島県奄美市名瀬の中心商店街では、さくら保育園(名瀬幸町、徳永貴…

  6. 青いイシカワガエル発見 奄美大島の森=ガイドの男性が撮影

  7. 「諸鈍シバヤ」4年ぶり開催 瀬戸内町加計呂麻島=紙面、躍動の舞い

  8. 大きなサツマイモに歓声 龍郷町=子ども農業体験、収穫の喜び味わう

  9. 「リュウキュウアユ」いたよ 宇検村・阿室小中学校=生き物の多様性、楽しく学ぶ

  10. インバウンド誘致へ 奄美大島=高付加価値ツアー造成、島の魅力を世界へ発信

  11. 間伐材で木工体験 奄美市の住用小学校=林業、楽しく理解

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP