話題・グルメコト

  1. 闘牛再開、10カ月ぶり 「全島一」は牛若赤丸が初防衛

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、鹿児島県徳之島で自粛が続いていた闘牛大会が元日から、約10カ月ぶりに連日開催されている。3日は全島一・ミニ軽量級優勝旗争奪戦天城町大会(同町闘牛協会中部・南部支部主催)が伊仙町のなくさみ館であり、地元ファ…

  2. オオハクチョウが2羽 奄美市住用町、春から縁起がいい

    鹿児島県奄美市住用町山間の干潟に2日、奄美では珍しいオオハクチョウが2羽飛来した。同市名瀬の写真家・…

  3. 陰キャ植物館

    今回が初めての取り組みという「陰キャ植物園」というイベントをご紹介。「陰キャ」という…

  4. MBCラジオ「あまみじかん」12月26日(第235回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」昨日12月25日は奄美群島にとって特別な日…第2次世界大戦後から8…

  5. 奄美大島は星空の宝庫!本土では見られない長寿の星を見に行こう

    奄美大島と言えば、国立公園に認定されるほど自然豊かな島。どこまでも青く澄んだ海、神秘的で深い緑の森が…

  6. サンゴの苗作り体験 与論町漁協、海の環境保全へ勉強会

  7. ウミガメを見守る

  8. 奄美産コーヒー、収穫本格化 笠利町節田、再挑戦20年目

  9. 学校で炭焼き体験

  10. リュウキュウアユ、産卵最盛期 奄美大島、数百匹集まる

  11. 奄美の米どころ~秋名集落の師走

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP