沖永良部島
-
「親子ラジオと島唄の記録展」~和泊町歴史民俗資料館で開催中
鹿児島県沖永良部島の和泊町歴史民俗資料館(同町根折)で4月29日から9月30日まで、ミニ企画展「親子ラジオと島唄の記録展」が開催されている。1954年から71年まで知名有線放送所(親子ラジオ)を運営した大村隆二さん(故人)の島唄の採集記録と…
-
ゼロカーボンアイランドへ 知名・和泊両町が環境省の脱炭素先行地域に
環境省が4月26日に発表した「脱炭素先行地域」の第1弾に、ゼロカーボンシティ(脱炭素社会)実現に取り…
-
仕事も余暇も満喫 沖永良部ツアー、西郷どんの足跡たどる
観光地などで、仕事をしながら余暇を楽しむ「ワーケーション」のモニターツアーが17日、鹿児島県沖永良…
-
ウミガメ産卵、今年初確認 沖永良部島、2年前上陸の個体
鹿児島県沖永良部島・知名町住吉の海岸で26日早朝、ウミガメの産卵が確認された。島内では今年初めての確…
-
世界記録達成 球根植え付け、1万5690球 和泊町
「花の島」として知られる鹿児島県沖永良部島の和泊町で18日、ギネス世界記録「1時間に植えた花の球根の…
-
球根植え、ギネス挑戦 和泊町青年団、1万6千球目指す
-
西郷どんの遺徳しのぶ 没後143年、例祭も 和泊町
-
国内初確認、シューヤジリチンヨウジウオ 沖永良部島
-
白く、かれんな花咲く 西村さん、「花の島」でゴマ栽培
-
ユリ球根、取引開始 沖永良部島、天候に恵まれ品質上々
-
ジッキョヌホー、川開き 知名町瀬利覚、平成の名水