伝統・文化

町無形文化財、棒踊り奉納 喜界町=島中集落、「亥の日遊び」

鹿児島県喜界町(喜界島)の島中集落(25世帯50人)で7日、「亥(い)の日遊び」(豊年祭)があった。毎年、旧暦10月最初の亥の日に行われる伝統行事で、地元住民や出身者が集落の氏神のもと一堂に会し、戦前から伝わる棒踊りや八月踊りなどを奉納。豊作と安全を祈願した。

島中集落の棒踊りは、大正時代から続く男性の棒踊りに、後に創作された女性の棒踊りがあり、2017年に「島中棒踊り」として同町の無形民俗文化財に指定された。

集落の保食神社前に住民や出身者がそろいの浴衣や法被姿で集まり、午後2時の八月踊りを皮切りに祭りが始まった。「チンダラ節」「草津節」で軽やかに棒を打ち合う女性たちの棒踊りや、6尺棒や3尺棒で勇壮に踊る男性の棒踊り、ほっかむりに前掛け姿の女性たちがざるを持ってテンポ良く踊る「安来節」「稲すり節」が続いた。土俵では相撲甚句とともに男性陣が力強い演武を披露。大きな拍手が送られ、和やかな雰囲気のもと年内最後のシマ(集落)遊びが終了した。

来春、県外へ進学予定の高校生は「卒業を前に集落の伝統的な踊りに母親と一緒に参加できうれしかった。この楽しい思い出を大切にしたい」と話した。2年前に夫婦で同集落に移住した瀧口茜さんは「集落行事への参加は2回目。踊りを優しく手ほどきしてくれ、その触れ合いが最高に楽しい時間だった。本番が終わってしまい寂しい」と惜しんだ。

玄之内忠則区長は「互いの絆で集落の伝統行事を大切につないできた。これからも地域の絆を大事にして続けていきたい」と語った。

喜界町の無形民俗文化財に指定されている「島中棒踊り」で、軽やかに舞う女性たち=7日、喜界町島中

 

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 島口の魅力、ふんだんに 徳之島民謡大会=伝統芸能、島唄・話芸多彩…
  2. 南海日日新聞:写真/アシャゲから交流拠点として建て替えられたあずまや=29日、宇検村阿室 アシャゲがあずまやに 阿室集落、ノロ祭祀施設建て替え
  3. 五穀豊穣願い舞う 今年初の与論十五夜踊、8演目披露
  4. ツカリ膳供え祖先に祈り アラセツ前日、国文化財受け継ぐ秋名・幾里…
  5. 龍郷町の豊年行事「種下ろし」 龍郷町の豊年行事「種下ろし」
  6. 1978年:「奄美の正月」奄美民謡新春歌い初め大会 1978年:「奄美の正月」奄美民謡新春歌い初め大会
  7. 60周年の節目祝う 名瀬中央通りアーケード=商店街の顔、演奏会・…
  8. 家内安全祈り「ツカリ」 龍郷町秋名・幾里=アラセツ前日の伝統行事…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP