奄美大島

  1. 新たな一歩、踏み出す 奄美群島=中学生1038人が卒業、門出祝福

    鹿児島県奄美群島の中学校と小中併設校で12日、2023年度卒業式が行われた。県大島教育事務所によると、大島地区の中学校の卒業生は1038人(2月9日現在)。卒業生がゼロの中学校は奄美市の住用、宇検村の久志、名柄の3校で、卒業生が1人の中学校…

  2. ドローン輸送事業開始 瀬戸内町=日用品や医薬品運ぶ 離島の課題解決へ大きな一歩

    鹿児島県瀬戸内町と日本航空(JAL)は小型無人飛行機(ドローン)の運航会社「奄美アイランドドローン(…

  3. フダンソウってどんな野菜?簡単レシピをご紹介!

    年末から年明けにかけて、奄美の食品スーパーにズラッと並びだす「フダンソウ」。太い茎に…

  4. 大島郡徳之島町花徳・里久浜海岸

    今回の舞台は大島郡徳之島町花徳島の北東に位置する里久浜海岸は、白い砂浜が緩やかな弧を描くよう…

  5. 「ペットと一緒」が入居条件 奄美市=ユニークな賃貸アパート、獣医が経営

    「ペットを飼われている方しか入居できません」―。見慣れない入居条件のついた賃貸物件がこのほど、鹿児島…

  6. 奄美に魅せられ「ゲニウス・ロキ」 写真家の館野さん、東京で写真展

  7. 地元産求め多くの人出 奄美市産業まつり=木工体験、各種展示が好評

  8. 魅力つくり島から発信 「まるごと奄美」=地元開催、郷土料理や伝統文化楽しむ

  9. 映画監督が演技指導! アマミシネマフェス=未経験者もアドリブに挑戦

  10. 島唄の魅力、オケと融合 奄美市=ほこらしゃ奄美音楽祭、唄者が管弦楽と新境地

  11. フナンギョの滝ウオーク、4年ぶり 住用町川内集落=景観楽しみ、550人が爽やかな汗

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP