コト

コンソーシアム発足 大島高校=地域と連携、実践的な学びを

鹿児島県奄美市名瀬の県立大島高校(貴島邦伸校長、生徒654人)は5月1日、奄美大島5市町村や島内に研究拠点を置く大学などと連携して教育活動を展開する「大島高校地域コンソーシアム」を設立した。自治体との組織的な連携により地元企業や団体との連絡を円滑にし、実践的な学びの機会を増やすことが狙い。実際に地域社会と関わりながら学習活動を行うことで、奄美の持続的な発展に貢献する人材の育成を目指す。

大島高校地域コンソーシアムの立ち上げ会に出席した関係者ら=5月1日、大島高校

ㅤㅤㅤㅤㅤ

同校では、生徒たちが週1回の探究活動「Success Time(ST)」に取り組んでおり、それぞれが選んだテーマで地域の課題を研究している。1年生では奄美について幅広く学び、研究テーマを設定。2~3年生では調査研究などを行い成果を発表する。来年3月には群島内の各高校と合同の成果発表会「高校生サミットIN奄美」も計画している。

コンソーシアムのつながりは、こうした探究活動でのフィールドワークや出前授業などで活用。専門家の協力を得て、研究に関する指導や助言も受けられるようにする。また、自治体や連携する団体などが実施するイベントやボランティアに生徒らが積極的に参加することで、学校と地域が双方向に協力し合う関係を築く。

コンソーシアム立ち上げ会は同校多目的ホールであり、関係機関の代表者や教職員、生徒会役員ら約20人が出席。貴島校長は「変化の激しい今の時代、自分で課題を見つけて周りと協力しながら解決していける人材が必要とされている。皆さんのサポートによって大高生の可能性はどんどん開花していくと思う」とあいさつ。コンソーシアム事務局長の中渡瀬将之教諭が、同校の探究活動の概要や1年間のスケジュールなどについて説明した。

生徒会長の登山にこさん(3年)は「地域の方々と協力し関係をつくることで、地域課題に関する学びがより深まるのでは」と期待した。

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 奄美大島のお正月、三献で新年のお祝い!
  2. お洒落心も島っぽさも大切に。プレミアムな島料理屋さん「日本酒と肴…
  3. まるでミカンかレモン 徳之島=黄色いパッション、若手農家が量産に…
  4. MBCラジオ「あまみじかん」9月24日(第324回)は…
  5. コクトくん年始から躍動! 奄美市公式キャラクター、今年の干支「飛…
  6. 「徳之島モデル」の構築を!世界遺産登録1周年シンポ=地域づくりの…
  7. MBCラジオ「あまみじかん」4月27日(第406回)は…
  8. 無人販売所・四季菜が開設 伊仙町、生産意欲向上へ

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP