コト

飛び出す巨体に大歓声!奄美大島沖でホエールウオッチング

奄美クジラ・イルカ協会(興克樹会長)は1月3・4日の両日、奄美市名瀬小湊地区の住民らを対象にしたホエールウオッチング体験ツアーを開いた。2日間で約80人が参加し、沖合でザトウクジラを観察。悠々と泳ぐ巨体が突然、海上に飛び出し激しく水しぶきを上げるシーンもあり、参加者は迫力満点の〝クジラショー〟に興奮し大歓声を上げた。

南海日日新聞【写真】海面上に飛び出す「ブリーチング」を見せる推定体長12メートルのザトウクジラ=4日、奄美大島沖

 

 住民を対象にした体験ツアーは地域貢献活動として2年前に始めた。奄美近海に来遊し繁殖するクジラを身近に感じてもらおうと、観光客向けホエールウオッチングツアーの開始時期に合わせて実施している。

南海日日新聞【写真】奄美クジラ・イルカ協会による地域住民対象のホエールウオッチング体験ツアー=4日、奄美大島沖

 

 ザトウクジラは成体の体長約12~15メートル、体重約30トン。冬季にロシア周辺海域から奄美近海に来遊し、繁殖や子育てのため数十日間滞在する。出現数のピークは例年2月中旬。今シーズンの来遊は昨年11月下旬に初めて確認された。

 4日のツアーは小湊に住む親子連れなど約40人が参加。午前9時に小湊漁港を出港し、沖合でクジラを探した。同市住用町和瀬沖で推定体長12メートル、8メートルの親子とみられるクジラ2頭を確認し、小湊沖まで北上する様子を追った。

 観察中、2頭は息継ぎのため背中側から潮を吹き出す「ブロー」を行い、高く突き出した尾ひれを海面に叩きつける「テールスラップ」も数回披露。体が海面上に大きく飛び出す「ブリーチング」も見られ、背面で落ちながら大きな音と高い水しぶきを上げた。

 昨春から小湊に住み、初めてホエールウオッチングを体験した児童は「かっこいい。また見たい」と大興奮。一緒に乗船した両親も「貴重な経験になったと思う」と目を細めた。

興会長は「ザトウクジラは縁遠い存在と思われがちだが、奄美で繁殖する『島人(しまっちゅ)』。身近にいることを知り、愛してもらいたい」と語った。同協会によると、昨シーズン(2021年12月~22年4月ごろ)の奄美大島周辺海域でのザトウクジラ出現頭数は1767頭。今シーズンも3月ごろにかけて見頃が続き、同程度の出現が見込まれるという。

 

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 年末年始に行われたイベント
  2. 島ぃゆグルメフェス開催中 奄美5島・37店舗参加=地場産水産物の…
  3. MBCラジオ「あまみじかん」10月21日(第379回)は…
  4. MBCラジオ「あまみじかん」3月27日(第247回)は…
  5. ドレスコードは大島紬 銀座もとじ=奄美で”里帰り”パーティー 
  6. 笠利地区は8割超え 成人式の紬着用率 奄美全体は2割
  7. 夜桜とうたげを満喫 徳之島町=母間さくら祭り、10日までライトア…
  8. 闘牛再開、10カ月ぶり 「全島一」は牛若赤丸が初防衛

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP