【特集】世界自然遺産登録

世界自然遺産審査目前!水族館で「奄美」の生き物展示

世界自然遺産登録の審査が今月26日に迫った、奄美大島と徳之島にちなんだ生き物たちを展示する特別企画展が、22日からかごしま水族館で始まりました。

展示されているのは、特別な許可を得て飼育している「日本一美しいカエル」ともいわれる奄美大島の固有種「アマミイシカワガエル」や、名前に「アマミ」が入った「アマミイセエビ」など、16種類の生き物とサンゴや貝などの標本19点です。

連休初日ということもあり、家族連れなど多くの人が訪れ、観察していました。

(かごしま水族館展示課 築地新光子さん)「南の島や環境にいるからこその動きの違いもあったりするので、そういったところに目をつけてみると、とてもおもしろいのではないかと思う」

この特別企画展は、9月26日まで開かれます。

なお、かごしま水族館では、新型コロナ対策のため8月31日までの土・日・祝日と、8月13日は「いるかの時間」などのイベントが中止されます。

WEBサイト「あまみじかん」

投稿者の記事一覧

WEBサイト『あまみじかん』豊かな自然、独特の文化、そして温かく熱い島の人々と、島外の人々との繋がりを紡ぐ。奄美群島全体の価値と魅力を発信するサイトです。

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」4月16日(第301回)は…
  2. MBCラジオ「あまみじかん」9月24日(第324回)は…
  3. MBCラジオ「あまみじかん」1月1日(第286回)は…
  4. 世界自然遺産登録決定 出身著名人から喜びの声
  5. 「アースデイ奄美」開催 奄美市=フリマにワークショップ、環境問題…
  6. 大浜サマーフェスティバル2020~奄チュアミュージックの祭典~
  7. 島口で絵本読み聞かせ 奄美市で「方言の日おはなし会」
  8. MBCラジオ「あまみじかん」7月10日(第262回)は…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP