コト

初夏の味、収穫始まる 奄美モズク、触感に特徴

奄美の初夏を告げる養殖モズクの収穫が始まった。14日、鹿児島県奄美市笠利町喜瀬(きせ)の海岸では、笠利水産(外薗哲郎代表)が笠利湾沖で養殖したモズクを船に引き上げ、海水で洗う作業に追われている。収穫後、海岸ではスタッフが海水で手洗いし、主に本土へ向けて出荷されていく。収穫は6月中旬まで続く。

 同社が手掛けるのは奄美モズク。こりこりとした触感と、優しい磯の風味が特徴。毎年2月に種付けし、5~6月に収穫の時期を迎える。今年は12日から収穫を開始。毎年台風の影響を受けやすく、沖縄産モズクの生産量との兼ね合いで価格の変動が出やすいが、今年の出来は「今までで最高」と外薗代表は胸を張る。

 海水で洗ったままの状態で冷蔵・冷凍保存し、食べる前に真水で洗って三杯酢やめんつゆ、みそ汁などに入れるのがおすすめ。毎年同社で生の奄美モズクを購入し、本土の知人に直送している女性は「ここの奄美モズクは食感、香り、風味が全然違う。毎年楽しみにしている」と笑顔で話した。

南海日日新聞〔写真〕収穫した奄美モズクを手にする関係者=14日、奄美市笠利町

南海日日新聞〔写真〕収穫した奄美モズクを手にする関係者=14日、奄美市笠利町


『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 南海日日新聞〔写真〕名瀬沖に現れた珍客マンボウ(興さん撮影) 名瀬沖にマンボウ 興さん「奄美で見たのは初めて」
  2. 知ってる?徳之島の合言葉「ワイド」!
  3. MBCラジオ「あまみじかん」12月23日(第388回)は…
  4. 世界記録達成 球根植え付け、1万5690球 和泊町
  5. 世界自然遺産 登録後の課題は
  6. 若い力で交通安全
  7. 駆除して!食べて!活用を 知名町大山=「外来植物展」イベント
  8. 南海日日新聞〔写真〕尾びれを海面に出す2頭のザトウクジラ=22日、知名町知名の沖合(前利潔さん撮影) 陸上からクジラウオッチング 知名町公民館で2頭撮影

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP