奄美

  1. 思いつなぐ豪華ひな飾り 瀬戸内町きゅら島交流館=町民寄託の47体、ロビー彩る

    鹿児島県瀬戸内町のきゅら島交流館ロビーで、豪華なひな飾りが来場者の目を楽しませている。展示している人形はどれも各家庭での役目を終え、同館に寄託されたもの。主催者は「最近ではなかなか見ない立派なひな飾り。若い子育て世代の方にもぜひ見てほしい」…

  2. クロウサギとの共生学ぶ 徳之島 タンカン農園で収穫体験

    鹿児島県徳之島町おもてなし観光課が主催する自然体験イベントが4日、同町花時名(けどきな)であった。町…

  3. 駆除して!食べて!活用を 知名町大山=「外来植物展」イベント

    外来植物について学ぶ「駆除して!食べて!染めて!外来植物展」(環境省徳之島管理官事務所主催)は2月2…

  4. 島唄とオーケストラが共演 ほこらしゃ奄美音楽祭=復帰70周年祝福、1400人を魅了

    奄美の島唄をクラシックにアレンジした楽曲のコンサート「ほこらしゃ奄美音楽祭~奄美群島日本復帰70周年…

  5. 奄美市名瀬

    今回の舞台は奄美大島奄美市名瀬の芦花部地区には、西郷隆盛が海岸に打ち上げられた鯨を住民と分け…

  6. 原料はハブ、クラフトビール 奄美DNA=「強烈な味わい楽しんで」

  7. 大和小で、日本復帰・先人の偉業を学ぶ特別授業

  8. 世界遺産の森の中にあるピッツェリア「マテリヤ茶屋」

  9. 湾岳登山ルール試行 奄美大島=世界遺産の森、保全と利用両立へ

  10. 世界自然遺産の森を一望 奄美大島=環境省、湯湾岳に展望台

  11. 「奄美の海、すギョい!」 瀬戸内町=さかなクンと多様な生き物学ぶ

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP