ザトウクジラ来遊
鹿児島県奄美群島近海にザトウクジラの来遊する季節が到来した。奄美大島沿岸ではホエールウオッチングのツアーが催され、クジラが潮を吹き上げたり、豪快にジャンプしたりするパフォーマンスで観光客らを魅了している。3月下旬ごろまで見られる。
ザトウクジラは体長12~14メートル、体重30トン超にもなる大型のヒゲクジラ。頭部のこぶ状の突起と長い胸ビレが特徴。夏場はロシアやアラスカなどの冷たい海で餌を食べ、冬季に繁殖や子育てのため、国内では沖縄や小笠原などの暖かい海域へ移動する。
1月31日はツアー客8人を乗せた才秀樹船長のウオッチング船が奄美市名瀬の小湊港を午後1時に出港。午後2時半ごろ、瀬戸内町加計呂麻島と請島間の海域で母子と雄の3匹の群れを発見。海に入って泳ぎながら観察するホエールスイムを楽しむツアー客もいて、間近で見るクジラの迫力に感動していた。
スイムに挑戦した二ノ宮さちえさん(55)=東京都板橋区=は「親子を近くで見られてすごくよかった。映画のスローモーションのようだった。一生忘れられない」と笑顔で話した。
奄美近海でザトウクジラの調査をしている奄美クジラ・イルカ協会(興克樹会長)によると、2020年シーズンは昨年12月11日に初確認。1月末までに77群129頭を確認した。
興会長は「ホエールウオッチングのツアー客は毎年増えており、半数を占めるスイムのリピーターも多い。クジラを見守りながら観察していきたい」と述べた。
『南海日日新聞』LINEニュース配信中
その他のニュースはLINEでチェック!