コト

季節外れのウミガメ産卵 加計呂麻島徳浜=国内で今年初確認、海水温影響か

鹿児島県瀬戸内町加計呂麻島(かけろまじま)の徳浜で2月10日朝、アオウミガメの産卵が確認された。日本ウミガメ協議会によると、国内で今年初の産卵例という。奄美大島でのウミガメの産卵は5月から7月にかけて多く、2月に確認されたのは今回が初めて。奄美海洋生物研究会の興克樹会長は「かなり珍しく、奄美群島全域でも初めてのことではないか。季節風が当たらない穏やかな環境や高海水温の影響などが考えられる」と話した。

徳浜で確認されたアオウミガメの産卵跡=2月10日、瀬戸内町加計呂麻島(鞠山さん撮影)

徳浜在住の鞠山重子さん(68)が早朝、浜辺を散歩中にウミガメの足跡を発見。季節外れの上陸に驚きつつ、近付いて産卵跡が確認できたためすぐに関係機関に連絡した。徳浜は昔からウミガメの上陸が盛んで、住民の間でもカメの話題が多かったという。

幼いころから身近な存在としてウミガメに親しみ、産卵シーズンには個人的に砂浜のパトロールや清掃をしているという鞠山さんは「これを機にたくさんの人が関心を持ち、カメが産卵しやすい浜辺をみんなで保っていけたら」と語った。

奄美海洋生物研究会によると、徳浜では2005年12月11日にアオウミガメの子ガメの孵化が確認されるなど、過去にも特異な観察の記録がある。

興会長は「近年は季節外れの産卵例がいくつかあり、今後に注目している。産卵シーズンには調査員が巡視して上陸・産卵の痕跡調査をしているが、地域の方々の情報提供は貴重で大変ありがたい」と話した。

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」7月17日(第263回)は…
  2. 「おしごとテーマパーク」に行ってみた~! 「おしごとテーマパーク」に行ってみた~!
  3. ナイトツアー 冬場はナイトツアーが面白い!
  4. 島唄とオーケストラが共演 ほこらしゃ奄美音楽祭=復帰70周年祝福…
  5. 島々の魅力、東京で発信 ANAグループが奄美フェア
  6. 祝賀のともしび再び 奄美市=復帰70年、1600人がちょうちん行…
  7. マコモって何?どこで作ってるの?マコモを使った料理やその他の用途…
  8. 「旅先納税」導入 奄美12市町村=返礼品は電子商品券、広域連携で…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP