【特集】世界自然遺産登録

奄美市で世界遺産登録を祝うイベント開催

奄美市で、世界自然遺産登録を祝うイベントが開かれました。

このイベントは、奄美・沖縄の世界自然遺産登録の喜びを島民と分かち合おうと奄美大島の5市町村が開いたものです。

先月、完成した奄美市役所正面玄関前の市民広場で行われ、イベントの模様は、正面玄関のスクリーンにプロジェクションマッピングで映し出され、YouTubeでも配信されました。
イベントの最後は、奄美の民謡=六調のリズムにあわせ集まった島民や関係者が踊り、喜びを分かち合いました。

奄美大島の5市町村は、先月の市町村議会それぞれで世界自然遺産登録が決まった7月26日を「奄美・沖縄世界自然遺産の日」と制定しています。

MBCテレビ 「MBCニュース」

投稿者の記事一覧

「県内のニュース」「県民の目線」「双方向」にこだわってお伝えします。
「MBCニューズナウ」<放送日時>月~金 18:15~
▽スクープ投稿もお待ちしています 日常の出来事や事件や事故、噴火などの自然災害など、あなたの「スクープ映像」をお寄せください。

関連記事

  1. カムィヤキの森再整備へ 徳之島虹の会、エコツアーも
  2. 落ち葉の間からギンリョウソウ 奄美大島、春の森 落ち葉の間からギンリョウソウ 奄美大島、春の森
  3. 世界自然遺産 登録決定に喜びの声、続々
  4. 世界遺産委員会 来年6~7月開催 奄美自然遺産審査へ
  5. クイズで学ぶ世界自然遺産 オンライン子ども講座
  6. 南海日日新聞〔写真〕自動撮影カメラを点検する関係者=奄美大島(奄美大島自然保護協議会提供) 自動撮影機30台設置 奄美大島、盗掘・盗採防止へ
  7. 世界自然遺産「登録」勧告から一夜 奄美や関係者から喜びの声
  8. 〔写真〕巣穴に餌を運ぶアカショウビン=25日午前8時ごろ、喜界町(築秀夫さん撮影 アカショウビン、子育て真っ最中 喜界島、築さんが撮影

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP