【特集】世界自然遺産登録

奄美・沖縄 世界自然遺産に向け登録勧告

奄美と沖縄の4島について、ユネスコの諮問機関は10日、世界遺産への登録を勧告しました。事実上の「合格判定」となります。

「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は、大陸から分断した「独自の生物進化」と、アマミノクロウサギやヤンバルクイナなど絶滅のおそれがある国際的にも希少な動植物が多く生息する「生物多様性」が最大の特徴です。

政府は2017年に一度、世界自然遺産に推薦しましたが、2018年に「登録延期」の勧告を受けて取り下げ、希少種の保護など対策を強化して、おととし再び、推薦していました。

勧告には「登録」や「不登録」など4段階があり、ユネスコの諮問機関は10日、登録の勧告を出しました。正式には、今年7月16日から31日までオンラインで開かれるユネスコの世界遺産委員会の審査で決定しますが、勧告の結果が事実上の「合格判定」となります。

WEBサイト「あまみじかん」

投稿者の記事一覧

WEBサイト『あまみじかん』豊かな自然、独特の文化、そして温かく熱い島の人々と、島外の人々との繋がりを紡ぐ。奄美群島全体の価値と魅力を発信するサイトです。

関連記事

  1. IUCN勧告迫る 世界自然遺産=奄美・沖縄、登録の鍵
  2. 鍾乳洞の魅力に触れる 徳之島のいろは講座=島内3カ所、親子連れ3…
  3. 世界自然遺産 登録決定に喜びの声、続々
  4. カムィヤキの森再整備へ 徳之島虹の会、エコツアーも
  5. MBCラジオ「あまみじかん」7月10日(第262回)は…
  6. サンゴの「健康度高い」~大島海峡でリーフチェック
  7. 絶滅種、100年ぶりに確認 イラクサ科のホソバノキミズ
  8. 登録決定から一夜 奄美、喜びに沸く

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP