天然記念物
-
知っているようで知らない!?ヤドカリの世界
奄美大島のビーチに行ったら、足元にぜひご注目!砂浜を踏みしめるとコロンと転がった貝殻。それは小さなヤドカリではないでしょうか?奄美では当たり前のようにたくさんいるヤドカリ。そんなヤドカリたちが大好きな食べ物が何か知っ…
-
カヤックですくすく アカヒゲ、巣立つ 龍郷町
アカヒゲすくすく10日から野鳥の愛護を呼び掛ける「愛鳥週間」。鹿児島県奄美大島の野山では、繁殖期…
-
奄美の鳥たちが元気になる季節の到来です!
愛鳥週間の頃、奄美の鳥たちは子育ての真っ最中毎年5月10日から17日は愛鳥週間です。日本本土では…
-
オオトラツグミ一斉調査 奄美大島「順調に回復」
オオトラツグミ一斉調査鹿児島県奄美大島だけに生息する国の天然記念物の野鳥オオトラツグミの一斉調査…
-
ケナガネズミの交通事故急増 奄美大島、19年は最多の12件
鹿児島県奄美大島で絶滅の恐れのある国の天然記念物ケナガネズミの交通事故が今年に入って急増している。…