レッドリスト
-
減少傾向続くリュウキュウアユ 奄美大島、例年下回る
リュウキュウアユ減少傾向続く奄美リュウキュウアユ保全研究会(会長・四宮明彦元鹿児島大学教授)は24、25日の両日、鹿児島県奄美大島だけに天然の個体が残るリュウキュウアユの調査を行った。島内の主要4河川で確認した個体数は1万692…
-
春らんまん、奄美の森 幻の花、絶滅危惧種咲き誇る
春らんまん、奄美の森鹿児島県奄美大島の森で春を彩る花が見頃を迎えている。陽気に誘われて花々が咲き…
-
オオトラツグミ一斉調査 奄美大島「順調に回復」
オオトラツグミ一斉調査鹿児島県奄美大島だけに生息する国の天然記念物の野鳥オオトラツグミの一斉調査…
-
春の森にフジノカンアオイ 奄美大島、濃紫色の花
春の森にカンアオイ鹿児島県の奄美大島でフジノカンアオイが開花した。ハートの形をした葉の下で、つぼ…
-
トクサラン、冬の森彩る 奄美大島
鹿児島県奄美大島の森でトクサランが咲いている。高さ25センチほどになる大型のエビネ属近縁のラン。鮮や…
-
ケナガネズミの交通事故急増 奄美大島、19年は最多の12件
-
「リュウキュウアユ」激減で再調査/奄美大島・宇検村