アカウミガメ
-
「ウミガメミーティング」~親子連れ50人、大浜海岸で産卵跡観察
奄美海洋生物研究会(興克樹会長)主催のウミガメミーティングが6月4日、奄美市名瀬の奄美海洋展示館であった。親子連れなど約50人が参加。興会長が奄美大島で主に見られるアカウミガメやアオウミガメの生態や上陸、産卵状況などを報告。近くの大…
-
ウミガメを見守る
近年奄美大島では、ウミガメシュノーケリングの人気が高まっている。サンゴ礁の浅瀬で甲長30〜50cmの…
-
季節ごとの誘惑の海洋生物
1月・2月・3月年の瀬が迫り、サンゴ礁やウミガメ、水生生物調査の調査報告書作成に追われる日々。年…