2022年 1月

  1. 湯湾岳の登り方と守って欲しいこと

    奄美最高峰の湯湾岳(ゆわんだけ)は、標高694.4メートル。大和村と宇検村の間に位置し、亜熱帯の植物が生い茂る森に囲まれています。奄美群島国立公園の最も厳重に規制される特別保護地区であり、ユネスコ世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及…

  2. 奄美の森は最終形態!?森が苔からできて「陰樹の森」になるまで

    奄美大島の自然と言われてまず思い浮かぶのは青く輝く海かもしれません。ですが、その海の豊か…

  3. ホエールウォッチング & スイム

    今日は、奄美のホエールウォッチングとホエールスイムの話題をお送りします。今の時期、一番遭遇率が高いん…

  4. せとうちラジオ開局

    奄美大島・瀬戸内町の新たなコミュニティーエフエム「せとうちラジオ放送」が26日に開局しました…

  5. MBCラジオ「あまみじかん」1月29日(第290回)は…

    ①「あまみじかん100人のメッセージ」「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」で入賞した永岡 重人さん…

  6. 笠利地区は8割超え 成人式の紬着用率 奄美全体は2割

  7. MBCラジオ「あまみじかん」1月22日(第289回)は…

  8. 奄美市「紬の日」イベント中止 市職員が有志で魅力PR

  9. アッタドコネ、風に揺れる 奄美市=切り干し作り始まる

  10. 餅の花咲くナリムチ 奄美大島=家内安全、コロナ収束願う

  11. 奄美のコーヒーカルチャーに注目 。スペシャリティコーヒーを身近に「BY THE TREE COFFEE」

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP