【特集】世界自然遺産登録

空から探訪!世界自然遺産・奄美

ここ最近の奄美の話題と言えば、こちら九州一の高さとみられるの話題ですよね!

こちら奄美市の写真家、浜田太さんがドローンを使って撮影した奄美市名瀬小湊にある滝。先月末、奄美市などが測定したところ、その高さ181メートル!九州一の高さではないかと話題になったものです。

地元では「大きな頭」を意味する「フウチブルの滝」、また、「黒い岩」=「クルキチの滝」などの名称で呼ばれています。

世界自然遺産入りで注目の集まる奄美、まだ世に知られていない滝などありそうですね!早速、わが奄美テレビも調査に乗り出しましたよ、SHOWTIME!!

今回、特別にヘリをチャーターしました!空からの新発見にご期待ください!!!

あれ?遊覧体験って書いてありますけど・・・

あれ!?ばれてしまいました!?こちら先月から奄美で始まったばかりヘリ遊覧飛行の話題です。

奄美市の企業が始めたもので、この日は龍郷町のホテル「ネイティブシー奄美」を拠点に遊覧体験を行いました。ご覧ください、この美しい景色を!

東シナ海と太平洋を望む絶景、手広海岸も眼下に一望できるおよそ5分のコースを遊覧体験、利用客に話を聞いてみました。

(千葉から来た観光客)「最高でした!特別な体験になりました」

(運航受託する匠航空 勝山信秀機長)「こちらの奄美のヘリコプター事業を展開されている崎原社長から匠航空の方に、奄美の発展のためにヘリコプターを運行してもらえないかと依頼がありまして、今年の8月にヘリコプターの運航を始めました。空から見る景色は非常に貴重で普段見られないので、陸からも空からも2倍おいしいのですごくオススメです」

世界自然遺産を空から眺める極上体験!

この奄美ヘリサービス、今後、地域住民の理解をえながら離発着場を増やし奄美の自然を空から満喫して欲しいと話していました。

奄美テレビ 放送

投稿者の記事一覧

ケーブルテレビで奄美の生活をエンジョイ!
奄美大島のケーブルテレビ局。たくさんのチャンネルの他、島の情報などの自主放送も行っています。

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」12月11日(第283回)は…
  2. 学校と地域の橋渡し役 奄美高校魅=力化コーディネーターにOB5人…
  3. 「子宝の島」で命育む  徳之島で勝廣光さん=双子クロウサギを撮影…
  4. MBCラジオ「あまみじかん」10月3日(第223回)は…
  5. 南海日日新聞社:3回、3点目の適時打を放った奄美の松田=8日、名瀬運動公園市民球場 奄美地区が3連覇!奄美市地区対抗野球、延長戦制す
  6. シロアゴガエルの侵入防げ 奄美博物館=野生生物保護センターがワー…
  7. シバサシー、墓前にぎわう 先祖祭りに親族集う 喜界島
  8. 組み相撲から立ち合い相撲へ 国体に合わせ奄美市で講演会 津波氏=…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP