コト

新鮮な海の幸に行列 天城町、お魚祭りにぎわう

ゆいの里あまぎ漁業集落(廣田鉄也代表、構成員65人)主催の「お魚祭り」が9日、鹿児島県徳之島天城町のとくのしま漁業協同組合天城支所であった。
水揚げされたばかりの地魚が豊富に並び、大勢の買い物客でにぎわった。

漁業振興や魚食普及を目的に毎年開かれており、今回はお盆を前に住民へ魚を購入する機会を設けようと企画された。7,8の両日に水揚げされたアカマツ(ハマダイ)やホタ(アオダイ)、オオヒメダイなど約150キロの鮮魚が並んだ。予定より約30分早い午前8時半すぎから販売を始め、新鮮な海の幸を求める地域住民らが行列を作った。

廣田代表(58)は「お魚祭りでは市場を通さないため、小売店などと比べ安価で魚を提供している。さばく前の魚に触れることで漁業に興味を持っていただくとともに、近海で取れた鮮魚を家庭でおいしく食べてほしい」と話した。

南海日日新聞〔写真〕新鮮な海の幸を求める買い物客でにぎわったお魚祭り=9日、天城町平土野

南海日日新聞〔写真〕新鮮な海の幸を求める買い物客でにぎわったお魚祭り=9日、天城町平土野


『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 猫と人が幸せになれるように。保護ねこカフェ「gatti(ガッティ…
  2. LINEで届く学校給食の献立 奄美市立学校給食センターの新たな取…
  3. 盛況!奄美高校レストラン 盛況!奄美高校レストラン
  4. MBCラジオ「あまみじかん」11月27日(第281回)は…
  5. 巣立ちのひな、拾わないで! 奄美群島=野鳥の子育見守って
  6. 「親子ラジオと島唄の記録展」~和泊町歴史民俗資料館で開催中
  7. 集まれ!「紬ちゃん」 龍郷町=特産の大島紬とコラボ
  8. 沖永良部島 ”島立ち”の春

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
アサヒ スーパードライ
PAGE TOP