【特集】世界自然遺産登録

世界自然遺産 登録決定に喜びの声、続々

奄美・沖縄4島の世界自然遺産、登録決定に沸いた動きを振り返ります。

「ついに世界自然遺産、登録が決定しました。おめでとうございまーす!!!」

登録が決まると、地元・奄美市は大きな喜びに包まれました。

(奄美市・朝山毅市長)「皆さんと喜び合えるこの日を待ちに待っていた」

(市民)「これを機に、大事にするんだよという気持ちが芽生えるきっかけになればいい」
(市民)「この豊かな自然を次の世代に残していけるようにしていきたい」

徳之島では、闘牛で勝利したときの掛け声が響き渡りました。
(天城町・森田弘光町長)「ようやく、ついに世界自然遺産を勝ち取りました。島の宝が世界の宝になった」

喜びは県庁でも…。
(塩田知事)「鹿児島県は屋久島を含めて世界自然遺産を2つ有するということでもあるし、地元とも一緒になって取り組みを進めていきたい」

奄美の森の動植物をおよそ40年、記録し続けてきた写真家の浜田太さんは。
「ちょっと大げさかもしれないが、大願成就悲願達成。住民として、これをしっかり守っていく。そのためには、一人一人がこの奄美の自然について勉強してもらいたい」

一方、龍郷町のスーパーでは…
(店内放送)「奄美大島の世界自然遺産、登録が決定しました」

MBCテレビ 「MBCニュース」

投稿者の記事一覧

「県内のニュース」「県民の目線」「双方向」にこだわってお伝えします。
「MBCニューズナウ」<放送日時>月~金 18:15~
▽スクープ投稿もお待ちしています 日常の出来事や事件や事故、噴火などの自然災害など、あなたの「スクープ映像」をお寄せください。

関連記事

  1. 大島高校 感謝・応援メッセージ動画
  2. MBCラジオ「あまみじかん」5月28日(第307回)は…
  3. MBCラジオ「あまみじかん」9月24日(第324回)は…
  4. 奄美・沖縄 世界自然遺産に向け登録勧告
  5. 奄美市で紬の日のつどい 奄美市で紬の日のつどい
  6. 奄美群島4町村で学校再開
  7. 100年先まで継承誓う 沖永良部島=危機言語・方言サミット、大会…
  8. 希少種ツキヌキオトギリ確認 徳之島=分布南限更新か

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP