コト

高さ”九州一”の滝を初確認 世界自然遺産の島・奄美 「名前はまだない」

鹿児島県奄美市は10日に会見を開き、”九州一”とみられる滝が確認されたと発表しました。

滝は、奄美市の写真家・浜田太さんがドローンを使って撮影しました。滝は奄美市名瀬小湊にあります。海上から見え、存在は以前から知られていたものの、近づくことは難しく、名前はありませんでした。

浜田さんが去年6月に撮影して大きい滝であることが分かり、先月末に市の職員とともに測定したところ、高さが181メートルであることが判明。市によりますと、滝の測定方法は全国で統一されていないものの、九州一番の高さではないかということです。

(浜田太さん)「世界自然遺産になったばかりですけどそれだけの滝があること自体がふさわしい地域だなと思って発表した」

奄美市はこの滝の名前を来月8日まで公募し、来月末までに決めることにしています。

MBCテレビ 「MBCニュース」

投稿者の記事一覧

「県内のニュース」「県民の目線」「双方向」にこだわってお伝えします。
「MBCニューズナウ」<放送日時>月~金 18:15~
▽スクープ投稿もお待ちしています 日常の出来事や事件や事故、噴火などの自然災害など、あなたの「スクープ映像」をお寄せください。

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」4月3日(第248回)は…
  2. MBCラジオ「あまみじかん」3月19日(第297回)は…
  3. シマムニ継承へミニ企画展 和泊町歴民館=「令和版方言かるた」も展…
  4. ターコイズブルーに輝く手安の浅瀬=瀬戸内町 きらめく「青」真夏の海、人々の心癒やす 奄美大島
  5. 南海日日新聞/写真:開花したリュウキュウウマノスズクサ=奄美大島 奄美の森にハーモニー リュウキュウウマノスズクサ咲く
  6. MBCラジオ「あまみじかん」11月19日(第331回)は…
  7. 親子で作る正月飾り 奄美市、ミニ門松やミニしめ縄 親子で作る正月飾り 奄美市、ミニ門松やミニしめ縄
  8. サンゴの「健康度高い」~大島海峡でリーフチェック

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP