宇検村
-
伝えたい世界に誇る「島の宝」 宇検村=世界自然遺産1周年シンポ
奄美大島の世界自然遺産登録1周年を記念したシンポジウム(県主催)が1月22日、宇検村湯湾の村総合体育館であり、専門家と地元住民が自然の価値や魅力を語り合った。村立阿室小中学校の児童生徒らが詩と歌を発表し、「世界に誇れる島の宝を残したい、伝え…
-
湾岳登山ルール試行 奄美大島=世界遺産の森、保全と利用両立へ
希少な動植物が多く、世界自然遺産の主要エリアとなっている奄美大島の湯湾岳(鹿児島県大和村・宇検村)で…
-
世界自然遺産の森を一望 奄美大島=環境省、湯湾岳に展望台
環境省が奄美最高峰の湯湾岳(694メートル、鹿児島県大和村・宇検村)に整備していた展望台が完成し、1…
-
「ハジチ」に島の〝こころ〟学ぶ 宇検村=入れ墨文化、習俗でイベント
奄美群島から沖縄諸島にかけての琉球弧で1800年代末期まで行われていた「針突(ハジチ)」と呼ばれる入…
-
大島郡和泊町畦布・ワンジョビーチ
今回の舞台は、大島郡和泊町畦布のワンジョビーチ東シナ海に面した海岸は、白い砂浜とエメラルドグ…
-
大島郡宇検村平田・タエン浜海水浴場
-
ケンムンの館(宇検村)が体験型ゲーム~「見えないモノを感じる観光」始動
-
スイーツが熱い! 多様な個性が混じり合う直売所「うけん市場」
-
満開、梅次郎桜!宇検村田検の山中、樹齢100年超
-
奄美最高峰、湯湾岳に雪 写真家の浜田さん、夜明け前に撮影
-
MBCラジオ「あまみじかん」9月26日(第222回)は…