あの日のあまみ

1968年:伝統の夏祭り「奄美まつり」

旧名瀬市・昭和43年10月

名瀬市役所職員による「ハブ隊」

1968年:伝統の夏祭り「奄美まつり」
1968年:伝統の夏祭り「奄美まつり」

MBCテレビ 「あの日のふるさと」

投稿者の記事一覧

放送日時:月~金曜18:55~ 再放送:月~金5:20~

南日本放送が持つプレミアムな資料映像(アーカイブ)から鹿児島の風景をピックアップし、その時代の懐かしい曲をまじえてご紹介するミニ番組。

関連記事

  1. 奄美復帰67年 コロナ禍で集会縮小 課題も【南日本放送】
  2. 1977年:「奄美大島の夏」大和村・マテリヤの滝 1977年:「奄美大島の夏」大和村・マテリヤの滝
  3. ハジチの模様に興味津々 ~伊仙町歴民館講習会「徳之島のいろは」学…
  4. 南海日日新聞〔写真〕イトバショウの繊維をつないで糸を作る与論民俗村の菊千代さん(右)と友子さん=12日、与論町 「与論島の芭蕉布」を答申 国指定重文、奄美で4例目
  5. 1978年:旅立ちの風景「名瀬港」 1978年:旅立ちの風景「名瀬港」
  6. 島唄とオーケストラが共演 ほこらしゃ奄美音楽祭=復帰70周年祝福…
  7. MBCラジオ「あまみじかん」9月12日(第220回)は…
  8. 与路島のハブ捕獲人(瀬戸内町)1977年

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP