コト

世界遺産登録を見据え 奄美大島を旅行代理店が視察

今月下旬の世界自然遺産登録に向け、期待が高まる奄美大島。登録後の旅行商品作りに向け、旅行代理店が15日から現地を視察しています。

現地視察は、奄美大島へのツアー商品作りの参考にしてほしいと、県が福岡の旅行代理店などを招いたものです。旅行代理店の担当者らは、15日朝、フェリーで到着し、奄美市住用町の黒潮の森マングローブパークでカヌーを体験しました。
参加者からは、世界自然遺産エリアに観光客が急増する「オーバーツーリズム」対策として、各地の自然体験を案内することで集中を避けられるのではといった意見が出されました。

(カヌー体験した参加者)「世界遺産になった後はオーバーツーリズムみたいな問題も出てくるのでこうした体験プランに少しでも客が流れることで(世界遺産区域の)金作原も快適に観光できるようになると思う」

(県福岡事務所 朝倉里香・観光振興課長)「マリンスポーツ中心で想像している人が多いので、それだけではない奄美の魅力をぜひ体験してもらって、そういった旅行商品を福岡の人に届けてもらいたい」

世界自然遺産登録の可否を決めるユネスコの世界遺産委員会は、16日からオンラインで始まり、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の審議は、今月26日に行われる見通しです。

MBCテレビ 「MBCニュース」

投稿者の記事一覧

「県内のニュース」「県民の目線」「双方向」にこだわってお伝えします。
「MBCニューズナウ」<放送日時>月~金 18:15~
▽スクープ投稿もお待ちしています 日常の出来事や事件や事故、噴火などの自然災害など、あなたの「スクープ映像」をお寄せください。

関連記事

  1. 宮城野親方が来島 徳之島=島民と交流、闘牛チャンピオンと対面も
  2. 西郷どんと力くらべ!西郷隆盛謫居跡で徳之島の歴史を紐解く
  3. MBCラジオ「あまみじかん」第115回は…
  4. MBCラジオ「あまみじかん」10月23日(第277回)は…
  5. 住宅新築に100万円助成 大和村=定住促進、地域活性化へ
  6. 自然遺産地域が情報交換 奄美・沖縄連携ミーティング=持続可能な観…
  7. 瀬戸内町でサンゴ保全シンポ 奄美は「重要海域」、山野さん(国立環…
  8. 訪問客はシラサギ 和泊町、陽光浴びてさらに白く

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP