ヒト

100人のメッセージ「中村瑞希さん」

奄美の民謡、シマ唄の唄者、中村瑞希さん

中村瑞希さんは、1979年に奄美市笠利町で生まれました。小学5年生から奄美の民謡「シマ唄」を習い始め、2005年には民謡などの全国大会で優勝。奄美を代表するシマ唄の歌い手「唄者」のひとりとして活躍しています。
中村さんにとってシマ唄は宝物だと言います。

(中村瑞希さん)「自分の生まれた場所とか育った場所を確認する大事なもの。残してくれた文化があるから自分が何者かという、ちょっと難しいんですけど、どうしてこういうふうなことができているのかということを再認識できるもの。奄美の生まれたことを誇りに思える大事な宝物。」

奄美ではそれぞれの集落のことを「シマ」といい、シマが変われば同じ唄でも微妙に変化すると言います。中村さんは自分のシマ、笠利集落について。

(中村瑞希さん)「ここだったら私を支えてくれる、守ってくれるという安心感。そのままでいられる。」

自然とシマ唄を口ずさむ中村さん。その透き通った伸びのある歌声は数々のイベントで多くの人に届けられています。中村さんはシマ唄を通して奄美に恩返ししたいと話します。

(中村瑞希さん)「シマ唄を通して人のあり方や、ここを大事に思った方がいいよというのを教えてもらった。シマに寄り添いながら生きることを教えてもらったので、自分が教えてもらったシマ唄で次の世代の子どもたちに何か自分がもらった温かいものをバトンタッチできるように。」

今年、世界自然遺産への登録が期待されている故郷・奄美。中村さんは奄美の魅力を改めて考えるきっかけになればと話します。

(中村瑞希さん)「自分の身の回りにあるものは素晴らしさに気付きにくかったりする。世界自然遺産というきっかけをいただいたことで、自分たちが再認識して今度は自分たちから素晴らしいという思いを育んでいくタイミング。また大事にしていく良いきっかけになった。

(Q.中村瑞希さんにとってのあまみじかんとは?)
(中村瑞希さん)「恩返しと学びの時間です。これから先にシマ唄をやりたいという子どもがどれくらいいるか分からないし、自分が育った場所がどういう場所だったか分からなくなったりする子もいると思うんですけど、『こんなに素敵な場所だよ。こんなにすてきな文化が残っているよ』ということをいつか伝えられる材料をたくさん持てる人になりたいなと思います。」

WEBサイト「あまみじかん」

投稿者の記事一覧

WEBサイト『あまみじかん』豊かな自然、独特の文化、そして温かく熱い島の人々と、島外の人々との繋がりを紡ぐ。奄美群島全体の価値と魅力を発信するサイトです。

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」4月1日(第350回)は…
  2. 世界自然遺産の山々の麓で賑わう「三太郎の里」
  3. 蹴って疾走、バイクレース 大和村=国体関連イベントに幼児38人
  4. ハブと超接近!徳之島天城町の「ハブの館」
  5. MBCラジオ「あまみじかん」5月6日(第355回)は…
  6. 南海日日新聞〔写真〕墓前で酒席を囲む人々=16日、知名町田皆 先祖と共に新年祝う 沖永良部島、親族集い墓正月
  7. 南海日日新聞〔写真〕表彰式後に横綱白鵬と記念撮影に臨んだ(左から)豊田君、鎌田君と重村君(右)=2日、両国国技館 白鵬杯、奄美勢が活躍 鎌田君、豊田君は世界王者
  8. 世界遺産の島、未来を展望 「あまみならでは学舎」=自然観察の森の…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP