コト

山羊もマスク、感染予防訴え 奄美市名瀬、休業中ホテル

山羊もマスク

南海日日新聞〔写真〕マスクを着けて道行く人々を励ます山羊=24日、奄美市名瀬

南海日日新聞〔写真〕マスクを着けて道行く人々を励ます山羊=24日、奄美市名瀬

「メエー(み~んな)。力を合わせてこの難局を乗り越え、笑顔で再会を」。鹿児島県奄美市名瀬の奄美山羊(やぎ)島ホテル入り口の山羊(モニュメント)が21日からマスクを装着し、新型コロナウイルスの感染予防を呼び掛けている。

同ホテルは、新型コロナウイルス感染症対策で19日から来月6日まで臨時休館中。モニュメントの山羊は体高90センチ、全長約80センチ。ホテルに通ずる市道沿いの岩場に立って来訪者を迎える。

マスク装着は、感染予防意識を啓発し、道行く人々を元気づけようとスタッフが提案。青色のアロハにかわいらしい山羊を描いた制服の端切れを利用してマスクを手作りした。

有村修一社長は「今はじっと耐えるとき。この山羊のマスクが色あせる前に外せたら。その際はまた多くの方に訪れてほしい」と話した。


『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

関連記事

  1. ネットショップ「コロナに負けるな応援企画 未来の私に島旅を。」 沖永良部島、前払いギフトカードで事業所を応援「コロナに負けるな …
  2. 〔写真〕満開のサガリバナ=奄美市名瀬屋仁川通り サガリバナ満開 屋仁川通り、はかなさと美しさで魅了
  3. 無人販売所・四季菜が開設 伊仙町、生産意欲向上へ
  4. MBCラジオ「あまみじかん」4月2日(第299回)は…
  5. 名瀬港 異動する教職員との別れ 新型コロナの影響も
  6. 島内安寧願い奉納 与論十五夜踊、クラスター後初の祭り
  7. デイゴの成分、製品化へ 奄美大島でサミット、保全通じて地域活性化…
  8. 落ち葉の間からギンリョウソウ 奄美大島、春の森 落ち葉の間からギンリョウソウ 奄美大島、春の森

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP