コト

東京にいながら「まるごと奄美」体験 武蔵野市のホテル=島の食満喫、大島紬着付けも

東京にいながら奄美の伝統文化を味わうことをコンセプトに掲げた体験型イベント「第2回まるごと奄美」(同実行委員会主催)が7月1、2の両日、東京都武蔵野市のホテルで開かれた。奄美出身者や奄美ファンが大勢訪れ、奄美産の食材を使ったビュッフェスタイルの食事を楽しみながら、島唄や八月踊りなどの伝統芸能を鑑賞。本場奄美大島紬の着付け体験なども通じて島の文化に触れた。

奄美の文化を紹介し、好評を博した「まるごと奄美」=7月1日、東京武蔵野市

ㅤㅤㅤ

鹿児島県奄美大島の民間事業者が主体となって実行委を組織し、2回目の開催。会場内のメインルームでは、鶏飯をはじめとする奄美大島の郷土料理や黒糖焼酎が振る舞われたほか、平田まりなさんの島唄や大島紬のファッションショー、八月踊りも披露された。

別室では、奄美大島の特産品の即売会も開催された。持ち込んだ織り機による大島紬の生地製作実演もあり、来場者の注目を集めた。

運営委員を務めたリゾート施設「ばしゃ山村」(奄美市笠利町)取締役の奥圭太さんは「開催を望む声に支えられ、無事に2回目を開くことができた。奄美の『そのままの姿』と『島人のまごころ』を届けられたと思う。来場者をはじめ、運営を支えたすべての人に感謝したい」と語った。

埼玉県から訪れた50代女性は「出身者の誘いで来てみたが、おもてなしに感動した。次の旅行は奄美に行きたい。島で八月踊りに参加したい」と満足げに話した。

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. ターコイズブルーに輝く手安の浅瀬=瀬戸内町 きらめく「青」真夏の海、人々の心癒やす 奄美大島
  2. 奄美産コーヒー、収穫本格化 笠利町節田、再挑戦20年目
  3. サンゴが産卵 奄美大島大和村沖~ピンクのカプセル、無数に漂う
  4. 自然の魅力・価値生かす 奄美市でシンポジウム=世界遺産の地域づく…
  5. 徳之島でスパイスチャージ!中毒者続出のスパイスカレー屋さん「MA…
  6. 潜居地に新スポット 龍郷町=「西郷小浜公園」竣工、家族の銅像設置…
  7. 一進一退の攻防が繰り広げられた全島一優勝旗争奪戦(左が新王者の牛若赤丸)=3日、伊仙町なくさみ館 新王者は牛若赤丸 徳之島、新春恒例の全島一闘牛大会
  8. 南海日日新聞〔写真〕朝山市長と握手する服部選手(左)=17日、奄美市役所 メダル目指し奄美合宿 東京五輪、マラソンの服部選手

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP