奄美大島

  1. ウミガメミーティング開催 龍郷町安木屋場=、産卵地で観察方法、見分け方学ぶ

    奄美海洋生物研究会(興克樹会長)主催のウミガメミーティングが16日夜、鹿児島県龍郷町安木屋場(あんきゃば)のどれんキャンプ場であった。親子連れや旅行者など島内外から48人が参加し、奄美大島に来遊するウミガメの基礎知識や上陸・産卵状況などを学…

  2. 特定外来生物オオフサモ駆除 奄美市=広範囲で繁殖確認、ボランティア80人が参加

    環境省奄美野生生物保護センターと鹿児島県奄美市は17日、同市名瀬の仲勝川で特定外来生物の水生植物「オ…

  3. 「まるごと奄美in東京」にぎわう 郷土料理に島唄、VR観光も

    鹿児島県奄美群島の伝統文化体験イベント「まるごと奄美in東京」(同実行委員会主催、東急ホテルズ&リゾ…

  4. リュウゼツラン咲く 奄美大島=開花は数十年に一度、茎先に黄色の花

    数十年に一度だけ咲くというリュウゼツランの花がこのほど、鹿児島県奄美大島の龍郷町にあるホテルカレッタ…

  5. 龍郷町で教育民泊 修学旅行生が郷土料理作り、体験活動で魅力アピール

    鹿児島県奄美大島・龍郷町の一般家庭で修学旅行生らを受け入れ、宿泊・体験サービスを提供する同町の教育民…

  6. リーフ歩いて生き物探し 沖永良部島=サンゴ観察会、地元の小中学生と保護者が参加

  7. ウミガメの産卵環境保全へ 奄美海洋生物研究会=親子連れ生態学ぶ、光の反応実験も

  8. ケナガネズミがタンカン食害 奄美大島=クマネズミも急増 希少種保護か獣害対策か

  9. 大島紬の可能性探る 「あまみならでは学舎」=染色職人・元さんが講演、伝統工芸の価値、継承考える

  10. 希少な生き物、次々と 奄美大島=ナイトツアーで自然の魅力体感 、地元の親子招待 

  11. うたのおねえさん来島 徳之島=「島っ子応援コンサート」、夢いっぱいのステージ

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP