自然

  1. マングローブを探検 奄美市住用町=夏休み子ども自然観察会、カニ・ハゼ、植物見つける

    奄美自然体験活動推進協議会主催の夏休み子ども自然観察会「マングローブ探検隊」が24日、鹿児島県奄美市の住用川河口であった。島内外の親子ら5組15人が参加。全身泥だらけになりながらマングローブに生息するカニやハゼ、植物などを観察し、奄美の自然…

  2. 夜の森で生き物探そう! 奄美大島大和村=夏休み子ども自然観察会、昆虫・カエル観察

    奄美自然体験活動推進協議会の夏休み子ども自然観察会が12日夜、鹿児島県奄美大島・大和村のフォレストポ…

  3. 珍しい「黒ハブ」捕獲 徳之島=伊仙町の平真幸さん、ケナガネズミの動画も撮影

    鹿児島県徳之島・伊仙町阿権(あごん)在住で大工の平真幸さん(47)は22日、同集落で体長約60センチ…

  4. 奄美のカニ2種が希少野生動植物 鹿児島県が指定=コウナガカワスナガニ、ヨウナシカワスナガニ

    鹿児島県は2日、いずれも奄美大島に生息するムツハアリアケガニ科のコウナガカワスナガニとヨウナシカワス…

  5. 世界の地質遺産100選に 喜界島=隆起サンゴ礁段丘、「ジオサイト」整備へ

    鹿児島県喜界島の隆起サンゴ礁段丘地形がこのほど、国際地質科学連合(IUGS)による第2回世界の「地質…

  6. 徳之島ってすごい! 沖縄と奄美の講師が出張授業、生き物・環境学ぶ

  7. リュウゼツラン咲く 奄美大島=開花は数十年に一度、茎先に黄色の花

  8. 希少な生き物、次々と 奄美大島=ナイトツアーで自然の魅力体感 、地元の親子招待 

  9. ウケユリ保護へ 瀬戸内町・請島=奄美の固有種、自生地調査・保全策を協議

  10. アオサンゴの群生確認 与論島・供利港沖=海の再生ネットワークよろんが確認、絶滅危惧Ⅱ類

  11. トカラアジサイ咲く 沖永良部島=白い装飾花、梅雨期に彩り

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP