話題・グルメ

  1. 三味線も披露 与名間分校=霧島市の児童とオンライン交流

    鹿児島県徳之島の天城町立岡前小学校与名間分校(田子山ゆかり校長、児童9人)は9日、霧島市立高千穂小学校とのオンライン交流を実施した。両校の児童はクイズや発表形式でお互いの学校や地域の特徴を紹介し、画面を通して親睦を深めた。与名間分校…

  2. 奄美の植物を用いた素敵な作品達!ハンドメイド作家、【奄美の木の実屋 成実(なみ)】さん

    うがみんしょーらん!ライターのとらおです。奄美大島には好きなことを仕事にされる、ハンドメイド…

  3. たんかんの季節がやってきました

    今日は、たんかんの話題です。今年も収穫のシーズンを迎えました。奄美市…

  4. MBCラジオ「あまみじかん」2月12日(第292回)は…

    ①「あまみじかん100人のメッセージ」「徳之島町柑橘生産組合」組合長の是枝 純一さんが登場。…

  5. 世界自然遺産切手セット 奄美大島・徳之島

    奄美大島・徳之島の世界自然遺産登録を記念した切手セットの販売が今月から始まっています。…

  6. MBCラジオ「あまみじかん」2月5日(第291回)は…

  7. ホエールウォッチング & スイム

  8. せとうちラジオ開局

  9. MBCラジオ「あまみじかん」1月29日(第290回)は…

  10. 笠利地区は8割超え 成人式の紬着用率 奄美全体は2割

  11. MBCラジオ「あまみじかん」1月22日(第289回)は…

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP