話題・グルメ

  1. MBCラジオ「あまみじかん」2月18日(第344回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」唄者の前山 真吾さんが登場。老人保健施設でケアマネージャーとして勤務しながら、「シマ唄を通したシマおこし!」の活動を精力的に行っている。シマ唄を始めたきっかけや今後の展望、来週行われる「ほこらしゃ奄美音楽祭~奄…

  2. おいしく飲もう、徳之島産コーヒー 伊仙町=住民が収穫・焙煎体験

    徳之島の伊仙町きゅらまち観光課が主催する体験活動「コーヒーの木一本まるごと体感」が2月12日、同町伊…

  3. MBCラジオ「あまみじかん」2月11日(第343回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」「合同会社あまみ徳之島絆ファーム」代表社員の佐多 はつみさんが登場。た…

  4. 100年先まで継承誓う 沖永良部島=危機言語・方言サミット、大会宣言採択

    「ウム ムニタガ 50ネンタチム 100ネンタチム キカユヌイェー、ナマ ムンナゲシ ハミチキティ …

  5. 地域主体、持続可能な発展へ 国頭村で自然と文化活用シンポ、奄美・沖縄の課題報告

    自然と文化を活用した地域活性化策を考えるシンポジウムが1月29日、沖縄県国頭村の安田(あだ)地区公民…

  6. MBCラジオ「あまみじかん」2月4日(第342回)は…

  7. 「聞く話す」機会が鍵 沖永良部島=シマムニ継承へ、研究者報告

  8. 昔ながらの黒糖作り 沖永良部島・大城小=サタグルマ体験も

  9. MBCラジオ「あまみじかん」1月28日(第341回)は…

  10. 伝えたい世界に誇る「島の宝」 宇検村=世界自然遺産1周年シンポ

  11. 世界自然遺産5地域の観光関係者が参加したシンポジウム=16日

    世界自然遺産、観光振興へ連携 国内5地域がシンポジウム=豊かな魅力PR 奄美・沖縄も参加

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP