コト

先人の功績語り継いで 徳之島町・亀津小=日本復帰70周年で特別授業

奄美群島の日本復帰70周年を記念した特別授業が19日、鹿児島県徳之島町(徳之島)の亀津小学校(池田昌弘校長、児童361人)であった。同校のOB3人が訪れ、戦後に日本から分離されていた頃の徳之島の様子や、復帰運動に尽力した先人の功績を紹介し、「次世代に語り継いで」と呼び掛けた。

日本復帰前後に親しまれた新民謡を披露する(左から)幸野善治さん、富田良一さん、宮本陽子さん=6月19日、亀津小学校

ㅤㅤㅤ

特別授業は芸術鑑賞の時間を活用して実施。講師として徳之島町副町長の幸野善治さん、町議会議員の富田良一さん、徳之島病院看護部長の宮本陽子さんが来校して、父母や先輩たちから受け継いだ戦後から復帰までの徳之島の様子について伝えた。

幸野さんは復帰運動のリーダーだった泉芳朗氏(伊仙町出身)のほかに、亀津連合青年団長の爲山道則氏、徳和瀬青年団長の前田長英氏を功労者として紹介。歌が島民を支えてきたことも伝え、当時、親しまれた新民謡の「徳之島小唄」「農村小唄」などを歌って聞かせた。

授業のまとめで講師らは「日本復帰は奄美群島と出身者が一丸となって成し遂げた世界的にも類のない出来事。徳之島が今後も平和であり続けるためにも先人たちの苦難を後世に語り継いでいってほしい」と児童らに思いを託した。

受講した児童は「当時の人たちが自分たちの住む島のことを真剣に考えて力を合わせて行動したおかげで復帰運動が成功したことが分かった。私も大切なことは自分の頭で判断して行動に移せる大人になりたい」と感想を述べた。

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. シバサシー、墓前にぎわう 先祖祭りに親族集う 喜界島
  2. 次は私たちが奄美を守る 高校生が「復帰」授業―地元学生団体が奄美…
  3. 昔ながらの黒糖作り 沖永良部島・大城小=サタグルマ体験も
  4. 初の秋開催、大盛況!  徳之島町どんどん祭=4年ぶり、パレードや…
  5. マンカイ食堂3年ぶり再開 龍郷町秋名・幾里=手作りカレーで世代間…
  6. 大島養護学校高等部生、徳之島の保育園で職場体験! 大島養護学校高等部生、徳之島の保育園で職場体験!
  7. 奄美らしさと私たちのこれから
  8. 〔写真〕満開のサガリバナ=奄美市名瀬屋仁川通り サガリバナ満開 屋仁川通り、はかなさと美しさで魅了

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP