コト

奄美の森の「モダマ」

あまみエフエムの東蘭さんが「モダマ」が自生している奄美市住用町東仲間集落から中継!
この「モダマ」は奄美市の1集落1ブランドに指定されている貴重な植物なんだそうです。

東仲間区長の永 信勇さんにお話を伺いました。
実際に「モダマ」をお持ちいただきました。

さやに入っている実は大きくて茶色いのですが、磨くと黒くなり、ハートの形をしているので、以前はペンダントにして販売もしていたそうですが、今はあまりとってはだめだということで、自粛中。
台風などで落ちたものを島の宝として拾って大事にしているそうです。

台風が来てしまうとモダマの実が落ちてしまうのですが、今年はモダマの群生地のほうでも実がたくさんなっているそうで、これは久しぶりのことだそうです。

大きな川が流れているところの近くに群生地があるそうで、湿気が大事な植物なんだそうです。
大きなものになると160cmぐらいになるそうです。

東仲間集落の宝である「モダマ」をこれからも大切にしていきたいとのことです。

MBCテレビ 「かごしま4」

投稿者の記事一覧

MBCテレビで月~金 15:50~16:50の生放送!「ひと足早い」ニュース、「より幅広い」地域の話題、「暮らしに役立つ情報」美味しくて役立つレシピを“ふるさとたっぷり”にお送りします。MC下山英哉と豊平有香がお届けします。

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」2月13日(第241回)は…
  2. 奄美大島最南端の海水浴場「ヤドリ浜」で生き物観察!
  3. 「奄美大島世界遺産センター」がオープン 登録1年の節目、〝世界の…
  4. MBCラジオ「あまみじかん」7月18日(第212回)は…
  5. トウモロコシの苗、植えたよ! 龍郷町=子ども農業体験に70人
  6. MBCラジオ「あまみじかん」5月28日(第307回)は…
  7. MBCラジオ「あまみじかん」第158回は…
  8. 南海日日新聞〔写真〕「おうちで博物館」に登場するヤツガシラ 「おうちで博物館」スタート 奄美博物館がSNS配信

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP