伝統・文化

5年ぶりに踊りの輪 奄美まつり八月踊り=シマの伝統芸能、2千人が楽しむ

第61回奄美まつり(同協賛会主催)の八月踊りが3日、鹿児島県奄美市名瀬の支庁通りから本町通り、屋仁川通りにかけてあった。新型コロナウイルスと昨年の台風の影響で5年ぶりに実施。町内会や郷友会など29団体約2千人が参加し、それぞれのシマ(集落)の伝統芸能を楽しんだ。

午後8時、そろいの浴衣や法被を着た男女がそれぞれの場所で輪をつくり、チヂン(太鼓)のリズムに合わせて唄掛けを始めた。ハト(指笛)なども飛び交う中、夜が深まるにつれ黒糖焼酎などの酔いも相まって、会場は熱気に包まれた。

子ども会も含め老若男女約80人が参加した名瀬浦上町内会の豊修登(おさと)会長(65)は「5年ぶりでみんな踊りを忘れていないか心配したが、すごくそろっていて大満足。八月踊りが大好きな集落で、踊りを組み立てながら楽しみたい」と笑顔を見せた。

チヂンを打ち鳴らして、輪になって八月踊りを楽しむ参加者=3日、奄美市名瀬

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. 素晴らしき「高倉」の造りとその魅力
  2. 大島紬に理解深める 奄美高校=着付け教室、伝統柄も試着 
  3. 赤ちゃん16人、土俵入り 和泊町・高千穂神社=子どもの健やかな成…
  4. 晴れやかに「紬の日」 県大島支庁=職員が着用、伝統工芸品に理解
  5. 「危機言語」継承へ奮闘 奄美方言=研究者と保存会がタッグ
  6. 五穀豊穣願い「種おろし」 笠利町外金久 にぎやかに八月踊り
  7. 南海日日新聞:写真/アシャゲから交流拠点として建て替えられたあずまや=29日、宇検村阿室 アシャゲがあずまやに 阿室集落、ノロ祭祀施設建て替え
  8. 「アキムチ」復活 伊仙町阿権、ハロウィーン仮装も

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP