コト

龍郷町で教育民泊 修学旅行生が郷土料理作り、体験活動で魅力アピール

鹿児島県奄美大島・龍郷町の一般家庭で修学旅行生らを受け入れ、宿泊・体験サービスを提供する同町の教育民泊事業「かんもーれ!たつごう民泊」が13日に始まった。2022年度に実行委員会が発足し、24年度の本格始動に向けて準備を進めてきた事業。島外の高校生らに奄美大島や龍郷町の魅力をアピールした。

初実施となる今回は、大阪府立島本高校(竹田賢司校長)の生徒42人が13日から1泊2日の日程で龍郷町に滞在。11家庭でそれぞれ2~7人を受け入れた。

同校は今年度末で閉校が決まっており、最後の卒業生となる3年生が来島。11日に奄美入りし、12日までは奄美市笠利町に宿泊した。

13日は龍郷町りゅうがく館で「入町式」が行われ、実行委メンバーなどが大島紬姿で一行を出迎えた。竹田泰典町長は「奄美らしさを味わって楽しく過ごして」と歓迎。島本高校の竹田校長は「皆さんと交流を深めながらいい思い出をつくりたい」とあいさつした。

この後は同館と秋名コミュニティーセンターに分かれて郷土料理作り。正月料理の「三献」に挑戦した。生徒たちは地域住民らと一緒に食卓を囲み、地魚の吸い物やタコの刺身、ミキなど奄美ならではの食文化を味わった。

おかわりをしたという女子生徒(17)は「大阪とは味付けが違ったが、全部おいしかった。奄美の文化が身に染み良い経験になった」と笑顔を見せた。

調理を指導した町生活研究グループ連絡協議会代表の中村孝代さん(69)は「生徒たちが喜んで作ってくれたのでよかった。奄美の食文化を発信することができた」と話した。

生徒たちはこの日の夜、秋名集落と手広集落で八月踊りも体験し、地域住民らと交流を広げた。

地域住民らと島本高校の生徒が一緒に食卓を囲んだ郷土料理作り体験=13日、龍郷町りゅうがく館

『南海日日新聞』LINEニュース配信中

その他のニュースはLINEでチェック!
南海日日新聞

友だち追加

南海日日新聞

投稿者の記事一覧

1946年(昭和21年)11月1日に奄美大島で創刊された奄美群島を主要な発行エリアとする新聞。群島民挙げて参加した日本復帰運動をリードし、これまでにシマの文化向上・発展のための情報を伝えてきた。
現在も奄美群島の喜界島、奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島の8島を発行対象とし、その地域のニュース・生活情報を提供。現在、奄美出身者向けに奄美のニュース(本紙掲載)を月1回コンパクトにまとめた情報紙、「月刊・奄美」も 発行している。

■南海日日新聞:http://www.nankainn.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/amami_news/

関連記事

  1. MBCラジオ「あまみじかん」2月26日(第294回)は…
  2. 休校延長、判断分かれる 新型コロナ対策、奄美の小中学校
  3. MBCラジオ「あまみじかん」9月26日(第222回)は…
  4. 島への思い、ラップに 沖永良部・知名町=「エラブワランキャ」、子…
  5. 世界自然遺産、登録へ決意新た 来夏、奄美・沖縄審査
  6. 南の島のニューイヤー駅伝
  7. 絶滅危惧種・ミゾゴイ飛来 沖永良部島、成鳥と幼鳥
  8. デイゴの成分、製品化へ 奄美大島でサミット、保全通じて地域活性化…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP