コト

大浜サマーフェスティバル2020~奄チュアミュージックの祭典~

今年も、夏の音楽の祭典、大浜サマーフェスティバルが開催されました。

奄美まつりや六月灯、各地域の行事など、いろんなイベントが中止になる中、本当に開催できるのか?開催しても大丈夫なのか?いろんな迷いはありましたが、無事、開催をすることができました。
7月11日と12日の2日間、今年も『大浜サマーフェスティバル2020~奄チュアミュージックの祭典~』が、大浜海浜公園で行われました。みんなが、大丈夫かなぁ、という気持ちはもっていたと思います。

でも、きちんと消毒、しっかり3密をさけて、ルールを守って楽しむことが、何より大切、という思いがちゃんと伝わっていたようです。
今回は、ミュージシャンだけでなく、多くのダンスグループもステージに参加し、盛りあがりました、ステージの様子をご覧ください。

(参加者)
「若い子たちがコロナに負けずに踊っていて、元気がでました」

最後まで無事にできたことが何よりもうれしい。
いつもは、ステージも観客も一緒になって、歌と踊りで締めくくるんですが、今回は、万が一にも感染を広めてはいけないということで、お互いにエールを送りあって、一日を終えました。

波の音を聞きながらの音楽、音楽を聴きながら浜辺で水遊び、最高のシチュエーションですね。
どういう形で新型コロナと向き合っていけばいいのか、まだまだ迷いも多いところですが、たくさんの人の協力でまずはひとつイベントができたこと、感謝したいと思います。

MBCテレビ 「かごしま4」

投稿者の記事一覧

MBCテレビで月~金 15:50~16:50の生放送!「ひと足早い」ニュース、「より幅広い」地域の話題、「暮らしに役立つ情報」美味しくて役立つレシピを“ふるさとたっぷり”にお送りします。MC下山英哉と豊平有香がお届けします。

関連記事

  1. 珍種「キジロオヒキグモ」、徳之島で初確認 別名は「スコーピオン・…
  2. MBCラジオ「あまみじかん」8月12日(第369回)は…
  3. ホエールウォッチング & スイム
  4. 「結に島」合同パトロール
  5. 背景に戦争体験 奄美ならでは学舎=島尾敏雄「死の棘」を考察
  6. 世界自然遺産登録に向け 奄美・ノネコ対策の課題
  7. 奄美最高峰、湯湾岳に雪 写真家の浜田さん、夜明け前に撮影
  8. 秋まきソバの花が見頃  宇検村=可憐な花、甘い独特な香り

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP