瀬戸内町
-
テンテン踊り華やかに 加計呂麻島西阿室=4年ぶり豊年祭・敬老会
鹿児島県瀬戸内町加計呂麻島の西阿室集落(本城信尚区長、57世帯94人)で9月18日、4年ぶりとなる豊年祭と敬老会が開かれた。土俵がある広場には、豊年祭で恒例の観客小屋「シバヤ」が作られ、集落の24人の敬老者(78歳以上)がシバヤから笑顔で豊…
-
奄美大島 瀬戸内町・管鈍
今回の舞台は、奄美大島 瀬戸内町管鈍地区の海岸線は緩やかな入り江になっており、穏やかな波が打…
-
『HUB a nice d!』を通じて作られるみんなが集まる学びの場
しーまライターのMICAです。前回に引き続き、奄美大島の瀬戸内町にある地域活動の拠点施設『H…
-
瀬戸内町の子どもらと交流広げる 鹿大生=サークル活動で来島、児童クラブ訪問
サークル活動の一環として鹿児島県大島郡瀬戸内町に滞在している鹿児島大学の学生7人が8月22日、古仁屋…
-
奄美で小さな1歩を踏み出そう!地域活動の拠点施設『HUB a nice d!』
しーまライターのMICAです。今回から3回にわたり、奄美大島南部に位置する瀬戸内町の阿木名集…
-
幻想的、サンゴの一斉産卵 瀬戸内町手安沖=自然写真家の興さん撮影
-
与路島舟こぎ、最後の大会 瀬戸内町=人口減で継続困難、出身者も集い有終の美
-
3年ぶりにカツオ祭り 加計呂麻島芝集落=安全・大漁祈願、魚や餅振る舞う
-
思いつなぐ豪華ひな飾り 瀬戸内町きゅら島交流館=町民寄託の47体、ロビー彩る
-
3年ぶりに浜下り 瀬戸内町・古仁屋高千穂神社=にぎやかに「よいやなー」
-
「奄美の海、すギョい!」 瀬戸内町=さかなクンと多様な生き物学ぶ