お知らせ

  1. 【6/17(土)徳之島開催】元青年海外協力隊の移住者が語る「海外のお話し会」

    青年海外協力隊の経験者で徳之島在住の移住者・チアキさんが、自身の体験談などを島民向けにお伝えしているイベント「海外のお話し会」。その第2弾が、徳之島町下久志の「遊学リゾートきむきゅら」で開催されます。第2弾となる今回のテーマ…

  2. MBCラジオ「あまみじかん」4月15日(第352回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」先月までは「伊仙町地域おこし協力隊」、このたび「古代珈琲」として活…

  3. 11月12日(土)の「あまみじかん」は放送休止

    今週は、MBCラジオスペシャルウィーク特別番組放送のため、「あまみじかん」はお休みです。来週の放…

  4. 【プレゼント当選者発表】

    たくさんのご応募、ありがとうございました!!MBCラジオ「あまみじかん」放送300回を記念して「…

  5. かごしま世界文化遺産トリップ~日本近代化ヒストリー~ ホームページリニューアル

    かごしま世界文化遺産トリップ ~日本近代化ヒストリー~ホームページリニューアル

    「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産に登録されている鹿児島県内の遺産とともに、関係す…

  6. 『Peach presents あまみじかんスペシャル』11/13(土)10:00~

    「Peach presents あまみじかん世界自然遺産登録100日スペシャル」は11/13(土)あさ10時から放送!

  7. 『Peach presents あまみじかんスペシャル』11/13(土)10:00~

    『Peach presents あまみじかんスペシャル』11/13(土)10:00~

  8. 『Peach presents あまみじかんスペシャル』11/13(土)10:00~

    『Peach presents あまみじかんスペシャル』11/13(土)10:00~

  9. 奄美群島で起業したい人を支援する教育プログラムが始まる

    奄美群島で起業したい人を支援する教育プログラムが始まる

  10. 8月9日~8月15日『奄美スペシャルウィーク』開催!

    8月9日~8月15日『奄美スペシャルウィーク』開催!

  11. 正月終わりに「ヒキャゲ」 龍郷町、ランチでも提供

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP