コト

沖永良部島「花の島の卒園式・花いっぱいプロジェクト」

花の島に生まれ、花の島で育った幼稚園児、令和初めての卒園式の模様を沖永良部島のケーブルテレビERABUサンサンテレビが取材しました。

3/19、沖永良部島、和泊町の和泊幼稚園で卒園式が行われました。

沖永良部島は花の島、年間平均気温22度という温暖な気候に恵まれ四季を通じて熱帯、亜熱帯の花々が咲きます。エラブユリ、スプレーギクなどの栽培も盛んな島です。

男児9名女児13名 ひまわり組22名の巣立ちの日、新型コロナウィルスの警戒の中で行われた和泊町立和泊幼稚園、花の島の卒園式は、壇上には例年にも増してきれいな花々で彩られました。


一方でこの春卒業式の中止などで花き(かき)農家からは悲鳴の声があがっています。

そんな中、3/18えらぶゆりの島空港で和泊町の職員による『花いっぱいプロジェクト』が開催されました。花いっぱいプロジェクトとは農林水産省が新型コロナウイルスの影響で需要が減少している花きの消費拡大を図るため、家庭や職場に春の花を飾って楽しむことを推進しているものです。

この日は飛行機から降りてきた乗客に和泊町の職員が沖永良部島で作られた花を手渡しでプレゼトしました。

和泊町役場経済課の清水さんは、「花の島に生まれ、花の島で育ち、花の島で暮らす、沖永良部島のしまんちゅの想いと、花のチカラによって、日本を元気にできるよう、一丸となって頑張ってまいります!」と話していました。

MBCテレビ 「かごしま4」

投稿者の記事一覧

MBCテレビで月~金 15:50~16:50の生放送!「ひと足早い」ニュース、「より幅広い」地域の話題、「暮らしに役立つ情報」美味しくて役立つレシピを“ふるさとたっぷり”にお送りします。MC下山英哉と豊平有香がお届けします。

関連記事

  1. 奄美・沖縄 世界自然遺産 登録決定
  2. ヨロン島リーフチェック サンゴ、回復傾向認められず
  3. 写真展「奄美悠久の自然と文化」田中一村記念美術館、世界自然遺産登…
  4. 「見つけたら逃げて」 緑が丘小学校、ハブの生態学ぶ
  5. 休校延長、判断分かれる 新型コロナ対策、奄美の小中学校
  6. 世界自然遺産5地域の観光関係者が参加したシンポジウム=16日 世界自然遺産、観光振興へ連携 国内5地域がシンポジウム=豊かな魅…
  7. 高さ”九州一”の滝を初確認 世界自然遺産の島・奄美 「名前はまだ…
  8. 田中一村の未発表作品9点見つかる 奄美市=親交のあった寺院、記念…

奄美群島マップ

奄美群島マップ

アーカイブ

あまみじかんリンク

南海日日新聞 奄美大島観光サイトしーまブログ あまみエフエム ディ!ウェイヴ! エフエムうけん NPO法人 エフエムせとうち76.8MHz エフエムたつごう78.9MHz あまみテレビ 天城町ユイの里テレビ ERABUサンサンテレビ
PAGE TOP