喜界島

  1. 喜界島のアサギマダラを徳島県で発見!昆虫愛好家がマーキング

    鹿児島県の喜界島から北上し、徳島県阿南市に渡ったアサギマダラが4月23日に見つかった。鹿児島昆虫同好会の福島誠さん(79)=喜界町中里=が3月20日、同町の林道滝川線でマーキングして放したうちの1匹。福島さんがマーキングしたアサギマダラの渡…

  2. #自分を見つめるキカイ旅 学生目線、SNSで魅力発信

    日本航空(JAL)と学生団体による、来島イベントが11~18日の日程で、鹿児島県の喜界島で開かれた。…

  3. 「奄美トレイル」全線踏破 野元さん、ゴールは与論島

    奄美・沖縄の世界自然遺産登録を見据えて選定された「世界自然遺産 奄美トレイル」の全線踏破プロジェクト…

  4. 春を待つ 喜界島、リュウキュウアサギマダラが集団越冬

    鹿児島県喜界島の雑木林の中で、リュウキュウアサギマダラが集団で越冬している。撮影したエコツアーガイド…

  5. 児童がサンゴ石垣修復 早町小、島ならではの伝統実感

    鹿児島県喜界島の喜界町立早町小学校(長田正浩校長)の5年生11人は14日、同町阿伝集落でサンゴの石垣…

  6. 先祖に感謝、「ウヤンコー」 喜界島、シマへの思い新た

  7. シバサシー、墓前にぎわう 先祖祭りに親族集う 喜界島

  8. サンゴ図鑑、HPで公開 喜界島科学研究所130種紹介

  9. MBCラジオ「あまみじかん」6月6日(第206回)は…

  10. 豪雨、土砂が成長に影響 奄美大島でサンゴ骨格分析

  11. 「南風の記憶」出版 喜界島出身画家、高島さんしのぶ

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP