2022年 10月

  1. MBCラジオ「あまみじかん」10月15日(第327回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」喜界島「朝日酒造株式会社」の行本 哲也さんが登場。先週出演した「喜界町地域おこし協力隊」の行本 未沙希さんは妻で、家族で移住。清酒会社の営業という前職を活かし、黒糖焼酎の認知度アップやブランディング創造に携わる…

  2. ハブがトゲネズミ捕食 瀬戸内町=迫力シーン、住民が撮影

    10月1日午後8時ごろ、瀬戸内町内の林道で奄美大島固有の絶滅危惧種アマミトゲネズミを捕食するハブが目…

  3. 躍動感あふれる8演目 諸鈍小中=児童生徒が「シバヤ」発表会

    旧暦の9月9日(クガツクンチ)に当たる10月4日、瀬戸内町加計呂麻島の諸鈍小中学校(赤池夏樹校長、児…

  4. クガツクンチに提灯お披露目 大和村名音=八月踊り保存会、伝統継承のシンボル

    鹿児島県奄美大島・大和村の名音八月踊り保存会(國副平剛会長)は4日、豊作と無病息災を祈願する伝統行事…

  5. MBCラジオ「あまみじかん」10月8日(第326回)は…

    ①「教えて!あまみんちゅ」「喜界町地域おこし協力隊」の行本 未沙希さんが登場。福岡在住時に喜界島…

  6. 夜風に吹かれ島唄満喫 奄美市=3年ぶり、十五夜唄あしび

【特集】世界自然遺産登録

特集「世界自然遺産登録を目指して」

【特集】奄美群島日本復帰を振り返る

【特集】奄美群島日本復帰

奄美群島は太平洋戦争後の1946年(昭和21年)から、アメリカ軍の統治下におかれました。
本土との間で人や物の移動が制限され物資が不足する中、住民による日本復帰運動が広がり署名運動などが行われました。
その島々は、66年前の1953年(昭和28年)12月25日に念願の日本復帰を果たした。
奄美の人々にとって特別な意味を持つこの日を地域のメディアはどのように報じてきたのか・・・。
当時の様子を南日本放送の前進、ラジオ南日本の放送音声と南海日日新聞の紙面で振り返ります。

PAGE TOP